各種予約の案内
ホーム
診療方針
受診案内
予防接種
乳幼児健診
医師の紹介
院長コラム
病児保育
大事なお知らせ
2023年01月20日
予防接種・乳児健診を毎日行います
2022年11月18日
子ども(6か月から11歳)の新型コロナワクチンのご案内
2022年10月18日
発熱外来(発熱・風邪症状)の診察時間拡大について
2022年09月13日
インフルエンザワクチンの予約開始
2022年01月28日
風邪症状がある方、周囲にコロナ患者がいる方の入室前コロナ検査
ふかざわ小児科の研究から
食物アレルギーの予防
【
保護者
・
医師
】
川崎病の主な原因は抗生剤です
【
保護者
・
医師
】
股間接脱臼エコー(超音波)診断
【
保護者
・
医師
】
新しい小児喘息の治療
【
保護者
・
医師
】
新しい中耳炎の治療
【
保護者
・
医師
】
お知らせ
News
2023年01月20日
予防接種・乳児健診を毎日行います
2022年12月01日
年末年始のお休みについて
2022年11月18日
子どもへのコロナワクチン接種の勧め
2022年11月18日
子ども(6か月から11歳)の新型コロナワクチンのご案内
2022年10月18日
発熱外来(発熱・風邪症状)の診察時間拡大について
すべて見る
ふかざわ小児科は?
当院は、すべての病気の子どもたちを的確に診ることができるの小児科専門医です。
耳や鼻・皮膚・目など、子どもに関係するすべての病気を診ることをモットーにしております。
院長コラム
Column
2022年07月06日
こどもが夜に熱を出したときどうすればいいの?
2022年03月24日
食物アレルギーの予防と診断と治療
2021年10月07日
赤ちゃん、妊婦さんにとっての 新型コロナウイルス感染症?両親や妊婦さんへのワクチン接種の勧め
2021年03月25日
Graf 法によらないエコーによる股関節脱臼の 実用的なスクリーニング法
2021年03月25日
股関節脱臼のエコー(超音波)診断
すべて見る
ふかざわ小児科の勉強室
こどもの発熱(病院のかかり方)
こどもの感染症
こどもの喘息
食物アレルギー
耳鼻の病気
アトピー性皮膚炎
ワクチン(予防接種)
乳幼児健診
病児保育
そのほかこどもの病気
初めての予防接種・健診
はじめての受診・病児保育
お知らせ情報
院長コラム